・リピート・メーラー
・各メニューの特徴
・リピート・メーラーの利用方法
・各メニューの利用方法
・有効活用するためのヒント
・サンプル
・リピート・メーラーにログイン
・Home
・よくある質問
・お問い合わせ
◆ 「リピート・メーラー」とは?
リピート・メーラーとは?
良書の本やメルマガを読んでいると、素晴らしい言葉や文章を多く目にすることがあります。そんなとき、勉強熱心なあなたなら、素晴らしい言葉や文章をマーカーで塗りつぶしたりメモをしたりして、いつでも確認できるようにしていることと思います。
しかし・・・ そんな言葉やフレーズがだんだん多くなってくると、目に触れる機会が少なくなる言葉もでてくることと思います。いつの日か頭の片隅からも消し去られて・・・なんてこともあるのではないでしょうか。なかには、「メモ帳に記入したけれども、メモ帳を見る機会もだんだん減り、ついにはメモ帳自体も持ち歩かなくなってしまった・・・」そんな経験をした人もいるでしょう。私もそんな経験者の一人です。
そんなとき、「自分でメモした”印象に残った言葉”や”役立つ情報”、”日頃から気をつけること”などが定期的に読めるようになれば・・・」なんてムシのいいことを考えていました。
それから数年後。
インターネットが一般的に普及している今、「これってシステム構築すれば可能なのでは・・・!!」と思いつき、開発したのが「リピート・メーラー」なのです。そう、あの時に思ったことを実現するために・・・
まずは、この「リピート・メーラー」を使用するメリットの一部をご紹介しましょう。
● 利用者メリット
毎日、毎週、毎月と自分の好みに合わせて定期的に自分が書き留めた素晴らしい言葉や文章がメールされてくる。携帯にメールを送れば通勤時間などに簡単に再確認ができる。もちろんPCにメールを送ることも可能。
自分が書き留めた素晴らしい言葉や文章を定期的に確認することが無理なく習慣化できる。気づいたら習慣になっている。
データベース化されているので、自分の記入した言葉で確認したい言葉を簡単に検索・見つけ出すことができる。
もし、あなたが今までもメモ帳に記入することをしていないとしたならば・・・
読書の際、ただ読んでいるだけでは、たとえ良い文章を目にしたとしても深く理解していないことが多いのです。
では、その文章を書き出してみるとどうでしょうか。
実は、何気無く読んでいた語句やさらっと読み飛ばしていた箇所に改めて気付きを発見することがあるのです。つまり単に読んでいるときよりも理解度が増し、より自分の頭の中に落とし込むことができるのです。
もし、あなたが今までもメモ帳に記入することをしていないとしたならば、この
「リピート・メーラー」を利用して、自分が書き留めた素晴らしい言葉や文章を定期的に自分の頭にインプットしてみてはいかがでしょうか?
理解度が増すばかりか、素晴らしい言葉や文章が自分の中に自然と溶け込み、自分の成長に貢献してくれることでしょう。
これだけでも「リピート・メーラー」は十分に利用価値があると思うのですが、実は「リピート・メーラー」はこれだけではありません。
このツールは「素晴らしい言葉や文章を定期的に自分の頭にインプットする」ことを手助けしてくれるだけではありません。
それでは、次に「リピート・メーラー」の他の部分をご紹介しましょう。
自分の「夢」や「目標」を明確に言える人はどのくらいいるのでしょうか?
また、その「夢」や「目標」を達成するために今取り組むべきことを明確に言える人はどのくらいいるのでしょうか?
私達の周りを見渡してみると、大半の人が自分の「夢」や「目標」を漠然とは持っているものの、その「夢」や「目標」を明確にしないまま日々を過ごしているように思います。そんな人は、よほどの幸運がない限り、「夢」や「目標」を達成することは難しいでしょう。
また、仮に、その人達よりも1歩進んで、「夢」や「目標」を年初などに掲げたとしても、その「夢」や「目標」を達成するために「自分がすべきこと」を明確にしていない人がいます。実にもったいない話です。これでは「夢」や「目標」がいつまでも達成できずに、中途半端で終わってしまう可能性が高いといえます。また、たとえ「夢」や「目標」が達成できるとしても、それは長い道のりになるでしょう。
あなたはどうですか?設定できていますか?
最近は、「自分の夢や目標を紙に書き出しなさい。」ということがいろいろなところで言われています。
その手法はさまざまです。大きな用紙に書く方法もあれば、手帳に書く方法もありますね。
この手法の効果は、自分の夢や目標を書き出し、それを毎日眺めることでその「夢」や「目標」を達成するための行動に結びつける、といったところでしょうか。
実は「リピート・メーラー」も同じコンセプトなのですが、ただ他とは違うところがあります。
それは、
自己分析から出発して自分の夢や目標を明確にして、その実現のために今すべきことを設定する、ところまで体系化している点です。
自分の夢や目標をただ毎日眺めていただけでは達成できません。
達成するためには何をしなければならないのか?を考え、それを実践していく必要があります。こうした一連の流れを体系化し、その進捗管理を容易に行えるように設計されたアプリケーションが「リピート・メーラー」なのです。
具体的には、自分のこれまでの経験などをふり返りながら自分の棚卸を行い、本当の自分を発見したうえで、将来の夢、やりたいこと、なりたいものなどを設定し、さらにそれを年単位の目標に区切って、その年間目標を達成するためにすべきことに落とし込んでいく、といった具合の仕組みになっています。
また、「リピート・メーラー」では、自分の設定した目標ややるべきことに対して、「なぜそれをしなければならないのか?」「現状はどうなっているのか?」など、ひとつひとつに意味を持たせる仕組みになっています。
これは、そこで設定した内容について、自分の認識をより深くさせるためのものです。例えば、「自分棚卸」のメニューで「あなたの職歴は?」という質問を設定したとします。次に、それはなぜその職を選んだのか?を書くことで、自分がその職業を本当に望んでいるのか?それが自分のとって天職なのか?単に生活するための職業なのか?など、その人の職業観を引き出すと同時に本当にやりたい職業を発見してもらうために、理由を書いてもらっているのです。その質問事項に対する答えについて自分の意識を深く感じとってもらうことをねらいとしています。
この他にも「リピート・メーラー」の具体的な特徴としては、
設定した目標が定期的にeメールでPCや携帯電話に送信されてくるので、eメールを毎日利用している人であれば設定した目標の定期的な見直しができる。
設定した目標がカテゴリーごとに整理されている。
設定した目標を特定の項目順に並び替えて確認することができる。
設定した目標の見直し・修正が簡単にできる。
設定した目標の自己分析ができるような仕掛けがある。
などです。
あなたも早速「リピート・メーラー」を有効活用してみませんか。
「
ミッション・ステートメント〜日頃から心掛けること・信条〜
」と「
印象的なことば・役立つ情報
」は設定できる数の制限はありますが、無料で利用できますので是非活用してみてください。
なお、 「リピート・メーラー」を利用するためには、会員登録する必要がありますので、まだ会員登録をされていない方は、以下から会員の登録を行ってください。
会員登録する
まだ、ちょっと不安のある方やもう少し詳しく知りたい方のために、次に各メニューの特徴を簡単に説明しましょう。
各メニューの特徴
▲このページのトップに戻る
フレーム非対応のWebブラウザをご利用の方は、
こちらをクリック
PCメールのサンプルは
コチラ
|
Home
|
リピート・メーラー
|
よくある質問
|
お問い合わせ
|
プライバシーポリシー
|
Copyright 2007 repeatmailer.com All rights reserved.
ウェブ・ツール「リピート・メーラー」の提供元:ウェブ・ツール研究所